×

すべての人々に関わるもの [2007年12月18日(Tue)]

すべての人々に関わるもの [2007年12月18日(Tue)]

夕張に滞在する時間もあとわずかになった。
最後に、月形での夜勤を終え夕張に帰ってきた石田さんと会った。
清水沢の駅前のひなびたラーメン屋で私たちの昼食が終わる頃に石田さんがやってきた。
その足で「きのこの森」の予定地を案内してもらった。

6月に訪れた時は、一面は緑に覆われ。ルビナスがうす紫色の花を咲かせていた。
それから半年たち、今度は真っ白な世界になっていた。

そこで、今行おうとしていることについて聞いた。

夢の実現の方法はいくらでもある。
しかし、ただ一つ言えることは、アクションに移さないとまず夢は実現しない。

今回も短い時間だったが、夕張を巡ってみて気がついたことは。
ありきたりな結論だが。
夕張の問題は、日本全体が持っている問題と根本の部分はあまり変わらないということ。

それと、取材の途中に聞いた「福祉はすべての人々に関わるもの」ということは、私だけでなく福祉関係者でさえも含めて、多くの人が気が付いていないということ。
高齢者が増えれば高齢者の問題。貧困層が増えれば貧困の問題。という感じで、個別に考えがちだけど。
死ぬまで経験しないかもわからないけど、年月がたてば高齢者になるし、何かのきっかけで貧困にも障害者にもなる。
それなのに、自分はそうである、そうでないなどと、分けて考えるから、話がややこしくなってしまっている面があるのではないかという気がします。
これは、福祉を担当する仕事をしている人でさえ、無意識に差別化していることがあるから根が深い。

あと一つは。
人として生きる力の伝承のシステムを作る必要性がある。
いままで、良かれとして行っていたことが、実は人として生きていく力を損なうことがけっこうたくさんある。
だからこそ、人として生きる力の創造と伝承の必要性とを感じました。

[CANPAN blog STILL ALIVE より]

Share this content: