私の住んでいる世界 [2009年03月14日(Sat)]
津波孤児施設バーンターンナムチャイでの共同作業がはじまった。
今日は、タイまで来てくれた東京都で38年間小学校で図工を教えていた鈴石先生の指導の元に子供たちに「私の住んでいる世界」というテーマで絵を描いてもらいました。
画材など日本から120キロを越える荷物を持ち込んでのワークショップです。
なかなか絵の描けない繊細な子もいましたが、多くの子は楽しそうに描いていました。
この絵は「アンダマンスマイル展」にて展示します。
![dscf4500_360 私の住んでいる世界 [2009年03月14日(Sat)]](https://i0.wp.com/blog.canpan.info/ideaeast/img/786/dscf4500_360.jpg?w=640)
![dscf4478_240 私の住んでいる世界 [2009年03月14日(Sat)]](https://i0.wp.com/blog.canpan.info/ideaeast/img/786/dscf4478_240.jpg?w=640)
![dscf4558_360 私の住んでいる世界 [2009年03月14日(Sat)]](https://i0.wp.com/blog.canpan.info/ideaeast/img/786/dscf4558_360.jpg?w=640)
言葉の壁を越えてこどもたちと絵を制作する鈴石先生
(画材提供 株式会社ぺんてる)
[CANPAN blog STILL ALIVE より]
Share this content: