×

アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

いよいよアンダマンスマイル展が始まりました。

諸事情でいろんなことが遅れてしまい、かなりばたばただったのですが、みなさまのおかげでどうにか開催できました。

オープニング式典には、タイから4名の方がいらっしゃり、大阪や奈良からも式典に駆け付けてくれました。

みなさんありがとうございます。

imgp3800 アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

タイから来たアーチャン光男ガヴェサコー師とマーヤーゴータミ財団の方々。

imgp3824 アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

鈴石氏による、津波孤児施設バーンターンナムチャイでの子どもたちとの共同作業の報告。

imgp3887 アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

タイでの津波被災地へのさをり織りの導入を発案したアーチャン光男ガヴェサコー師とさをり織りの織り機との記念写真

imgp3856 アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

どのようにしてさをり織りが津波被災地に入り、そして成果を上げたのかの生産者セミナー

imgp3830 アンダマンスマイル展スタート [2009年05月14日(Thu)]

津波の一ヶ月後からずっと津波被災地にてさをり織りのプロダクトマネージャーを務めるスリラットさん

[CANPAN blog STILL ALIVE より]

Share this content: