津波がプーケットの自然にもたらしたもの [2005年06月11日(Sat)]
いまから5ヶ月前に、津波に襲われ、その後、実際にはなかった感染症の噂で、日本人観光客が激減し。6/10の金曜日の夜のバトンビーチの繁華街も、お客さんがいつ来ても大丈夫という感じで、にぎやかで、お客さんも少しずつ戻ってきて …
いまから5ヶ月前に、津波に襲われ、その後、実際にはなかった感染症の噂で、日本人観光客が激減し。6/10の金曜日の夜のバトンビーチの繁華街も、お客さんがいつ来ても大丈夫という感じで、にぎやかで、お客さんも少しずつ戻ってきて …
バンコクで、ワールドカップ予選のサポーターの様子を追っかけた後。プーケットに行ってみることにした。 昨年末の津波で、多くの死者が出たわけですが、そのプーケットが、今どうなっているのかを見に行ったのだ。 バンコクからの空路 …
去年の末に起きた、スマトラ島沖地震による津波の被害は甚大なものでした。 半年経った今も、未だに、全く復興の目処が立っていない所もあります。その一方で、この半年で、どうにか、復興してきた所も多く存在します。 来週、タイにサ …