「モーニング娘。“熱っちい地球を冷ますんだっ。”文化祭2005 in 横浜」に出ます。 [2005年09月14日(Wed)]
楽天や楽天ブックスとタイアップということで、,ネット上で、今日辺りから告知が出だしている「モーニング娘。“熱っちい地球を冷ますんだっ。”文化祭2005 in 横浜」に、私が出ることが正式に決まりました。
といっても、モーニング娘。やハロプロのタレントが数多く出てくる大ステージではなく、反対側のミニステージとその近くのワークショップコーナーです。
私の出る予定は
******************************************
10/8
忘れかけた小さな宇宙を探して―。
あなたの心を吹き抜ける、音の森林浴でリラックス。
岡さやか ライブ
「手のひらの森の中で」
ピアノ・民族楽器・歌:岡さやか
音効:東山高志
ピアノ・民族楽器・歌にあわせて、DJで自然の音をコラージュしてゆきます。
******************************************
10/9
映像と音楽でつづる感動の朗読劇
「季節はずれのサンタクロース」
危機的な日本の森林を舞台にサンタクロースと
子供たちの心あたたまる物語が始まります
朗読:松田和義
ピアノ・歌:岡さやか
音効:東山高志
原作・映像:岡本 功
愛・地球博で演じたものです。
クリスマスというと。
今回は、地球温暖化の影響で沈んでしまうかも知れない島国「ツバル」のクリスマスツリーの展示もすぐ近くで行います。美しい海と島の映像もスクリーンで上映予定。
******************************************
10/10
映像と音楽でつづる感動の朗読劇
「天の浮舟」
森を消費した国の少年と、
森を失った国の少女の出会い
朗読:松田和義 中山由佳 渡辺久恵
ピアノ・歌:岡さやか
音効:東山高志
原作・映像:岡本功
こちらは、8/27にプラネタリウムの中で行ったものの再演です。
当日は、150人しか観客が入れず。見ることの出来なかった人から、再演の声や、出演の問い合わせがきています。
関連記事
ちなみに、10/28は、また別バージョンとなる予定。
******************************************
10/8-10 ワークショップ
「動くオモチャを作ろう」 指導 東山高志
材木の加工品を作る際に捨てられる木っ端を使って、動くオモチャを作ります。
材料の形が様々なので、どのようなものが出来るのかお楽しみに。
出来上がった作品は、どうぞお持ち帰り下さい。
親子での参加大歓迎。
******************************************
みんなで、楽しく、地球温暖化を防ぎましょう。
会場でお待ちしております。
☆イベント概要☆
「モーニング娘。“熱っちい地球を冷ますんだっ。”文化祭2005 in 横浜」
このイベントでは、モーニング娘。松浦亜弥、Wなどのハロー!プロジェクトのメンバーたちと一緒に
「地球の温暖化問題とは何か?」
「このまま温暖化が進むとどうなるのか?」
「どうすれば温暖化をくいとめる事ができるのか?」
などを楽しく学ぶことによって、地球環境を自分たちの手で守っていくことの重要性を実感してもらえるイベントです。
ハロー!プロジェクトのファンの皆様はもちろん、小さなお子様やご家族連れにも、会場内でエコについて学びながら、ステージやお食事も含めて1日中楽しんでいただけるイベントになっています。
※コンサートではありません。
パシフィコ 横浜 展示ホール
10月8日(土)10:00~19:00
10月9日(日)10:00~19:00
10月10日(月・祝)10:00~18:00
■出演者
モーニング娘。/エコモニ。/安倍なつみ/後藤真希/松浦亜弥/W/美勇伝/メロン記念日/カントリー娘。/Berryz工房/℃-ute/中澤裕子/飯田圭織/矢口真里/保田圭/稲葉貴子/アヤカ/前田有紀
※出演者は変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※公演日により出演者が異なる場合もございます。
こちらのページにも情報が載っています。
[CANPAN blog STILL ALIVE より]
Share this content: