グリーンピア三陸宮古で突然青空さをり織り体験会 [2011年10月20日(Thu)]
宮古市八木沢での体験会の反響を受け、縫製チームの早期立ち上げの課題が出てきました。どうしようと思い宿のグリーンピア三陸宮古に戻ると、近くの仮設住宅の方が布の小物作りを始、サンプル品の販売をしているじゃありませんか。
そこで、制作者に連絡をとってもらい、19日朝8時にフロントで合うことに。
話の流れで、どんな織物ってことになり。
国立女性教育会館や代々木公園で体験織りをするために車に積んでいた織機を思い出し。
見てもらうことに。
駐車場で織機を広げると、バスに乗ろうとやってきた、お姉様方が集まってきて。
突然青空さをり織り体験会に・・・・。
バスが来るまで、交代しながら織る。織る。織る。
昔、機織りや、養蚕の仕事をしていた事を思い出しておばあちゃんが元気に。
仮設住宅の狭い場所でも折りたたみできる機織り機ならできると大喜び。
「じゃあ、こっちの仮設は織る人、こっちの仮設は縫う人、で、あなたは売る人」とチームと守備位置が完成しちゃいました。
すごい展開。
さて、どうなることやら。
[CANPAN blog STILL ALIVE より]
Share this content: