2020春Aコース【仙台空港発着】日・タイの津波験経者が交流する旅 8日間《無事終了しました》
タイ国際航空 仙台⇔バンコク 直行便 復活記念
テーマ【被災地間交流】
仙台・関西空港出発 阪神淡路大震災25年 スマトラ島沖地震15年 東日本大震災9年
東日本大震災経験のさをり織り実践者と共に行く 《 震災などの経験がない方も参加歓迎》
日・タイの津波被験経者が交流する旅 8日間
2020年2月7日~14日 6泊8日 食事17回付き
仙台発着 特別価格198,000円
関空発着 220,000円 学割 210,000円
新千歳・成田・羽田・中部・福岡も利用可能
《学割制度》 学生、教員、教育関係者、研究者、災害復興関係者、災害当事者は1万円割引。#仙台発は適用されません。
温泉とホームステイ付き
源泉
台風 15 号及び台風 19 号の被害に遭われた皆様へ心から お見舞い申し上げます。
ツナミクラフトは、 2004 年スマトラ島沖地震、 2011 年東 日本大震災、 1995 年阪神淡路大震災などの被災地をつな ぐ活動をしてきました。 当方が立ち上げに関わっている岩手 県沿岸部の住民たちが主体の「 三陸さをり織りプロジェクト」 は、 2004 年スマトラ島沖地震のタイの大津波被災地でのさ をり織りをモデルに始めたものです。
今回の「 日 ・ タイ津波経験者が交流する旅」 は、 東日本 大震災から 8 年が経過して、 ようやく実現化のめどが立ちま した。 それは、仮設住宅が解消されるなど復興が進んだ事と、 2019 年 10 月 30 日より仙台空港からタイへの直行便が復 活したこと、 三陸道が整備され岩手県沿岸部から仙台空港 への移動が楽になった事などです。
2018 年、 2019 年は、 地震、 豪雨、 台風など全国的に 災害が発生しました。 東日本大震災の被災地も再び水害や 土砂災害に遭った場所もあります。 少しでも日常を取り戻し た方など、 多くの人が旅を通じて被災地間交流ができるよう にと、仙台空港以外に、関西空港の他、新千歳、成田、羽田、 中部、 福岡も利用できるように企画しております。 災害の経験のない方も是非参加してください。 当事者同士 の交流に参加してみることが大切です。 交流を通じ、 当事者 を中心とした、 どのような復興が良いのかを考える機会にな れば幸いです。 皆様の参加をお待ちしております。
■みどころ
●日 ・ タイさをり織り交流
●村人たちとの交流 ・ 子どもたちとの交流
●自然を財産と捉えた復興
・ 巨大な防潮堤のない海岸
・ サスティナブル ・ ツーリズム
●災害を後世に伝える
●住民主体の復興
●コミュニティ ・ ベースド ・ ツーリズム
●長期的視点に立った NGO らの支援活動
●旅行者や外国人の被災者への対応
●それぞれの宗教や信仰を尊重した災害支援
●ホームステイ
●タイの温泉に入る
旅程
2 月 7 日~ 14 日 8 泊 10 日 食事 17 回付き
2月7日(金) 移動日
航空機:出発⇒バンコク乗継⇒プーケット国際空港 専用車:空港⇒ホテル
宿泊:プーケット プーケットメルリンホテル 及び同等クラスのホテル
食事:×☆(機内食)×
2月8日(土) タイ南部の津波遺構を訪問
専用車:ホテル⇒カマラ慰霊碑⇒プラトーン寺⇒国際津波 ミュージアム⇒児童養護施設で歓迎会⇒宿舎
宿泊:ナム ケム村 津波避難所兼青少年センター
食事:〇〇〇
2月9日(日) 温泉と日曜マーケット
専用車:宿舎⇒ナムケム村津波記念公園⇒ロマニー温泉⇒ 旧タクアパ市日曜マーケット⇒児童養護施設⇒宿舎
宿泊:ナムケム村 津波避難所兼青少年センター
食事:〇〇〇
2月10日(月) さをり織り交流1
専用車:宿舎⇒さをり研修センター「スタッフと交流会」 ⇒パンガー県特別支援学校「さをり織り指導者と交流」⇒ 児童養護施設⇒宿舎
宿泊:ナムケム村 津波避難所兼青少 年センター
食事:〇〇〇
2月11日(火) イスラム教徒の村でホームステイ
専用車:宿舎⇒タレーノーク村 アクティビティ:お菓子作り、 せっけんづくり、屋根ふき、イスラム衣装体験、マングローブ探 検など(ホームステイ2日間の間に実施、天候や潮位によりアクティビティ の内容が変更になる場合があります)
宿泊 タレーノーク村 ホー ムステイ
食事:〇〇〇
2月12日(水) ホームステイ&さをり織り交流2
専用車:タレーノーク村⇒バントリアム村「さをり織り交 流会」⇒クラブリ
宿泊:クラブリ町 ブンピアリゾート 及び同等クラスのホテル
食事 〇〇〇
2月13日(木) バンコク経由で帰途
専用車:クラブリ町⇒プーケット空港 航空機:プーケット空港 ⇒バンコク経由⇒深夜便で日本へ 食事:〇〇×
2月14日(金) 朝 日本着 解散
申込については以下のリンクをクリック
マイチケットのページはこちら。
申込書ダウンロードはこちら。 Microsoft Office Wordファイル形式
見どころ詳細は次のページ
Share this content: