災害関係

明けましておめでとうございます。今年もツナミクラフトの活動の応援をお願いします。

コロナでなかなか活動が復活できないでいますが、今年は出店の機会を増やし、さらにスタディツアーの復活ももらっています。 昨年は、コロナ禍ではありますが、熊本、香港での展示とワークショップを行い、被災地のつなぐさをり織りの実 …

明けましておめでとうございます。今年もツナミクラフトの活動の応援をお願いします。 もっと読む »

「永遠の凪を願う」と「住民百世の安堵を図る」

12月26日はインド洋大津波から18年目の日に当たります。スマトラ島沖地震と安政南海地震はほぼ150年差があります。スマトラ島沖地震は2004年12月26日現地時間の朝、安政南海地震は新暦で1854年12月24日の日没前 …

「永遠の凪を願う」と「住民百世の安堵を図る」 もっと読む »

5万8千人以上が焼け出された大火事で犠牲者がたった3人!?

1953年12月25日に香港の九龍で発生した「石硤尾大火」では、5万8000人の人が焼け出されたのですが、死亡したのはたった3人。 当時の香港は、日清戦争から始まって、日中戦争、そして、中国の国内での南北戦争など戦争が続 …

5万8千人以上が焼け出された大火事で犠牲者がたった3人!? もっと読む »

上部へスクロール